4月16日は山口市掃除に学ぶ会の記念すべき発足式でした。鍵山秀三郎氏の肝入りの施設「朴の森」で行われました。県の内外から大勢お集まりになり、楽しいお掃除となりました。代表者の松岡さんのご配慮で私のお話しも予定されていました。有難いことです。何を話すか決めかねていましたが、なぜか、その場で肚が決まり、「お掃除の由来について」のお話しになりました。鍵山相談役の念と参加された皆様の清々しい笑顔のおかげだと思っています。ある方の車が溝にはまるというハプニングで時間が押せ押せになった為(笑)、あまり長々とした話にならなかったのも良かったのだと思います。色々なところに神は宿っています。
講義をした姿がヒモ巻き男だったので、皆さん、ヒモにも興味を持っていただきました。これは草刈り機を使ってのお掃除だったので、疲れ、痛みが出ないようにと腰ひもとたすき掛けをしていたためです。変態ではありません(笑)でもちょっと変態ですというつかみもOKでした!
そのおかげで午後の数楽の会にもそのまま残っていただいた方も多くいらっしゃって、いつにも増して賑やかな会となりました。お掃除をした後だからでしょう、いつもより盛り上がり、キラキラした感じがしました。
「ヒモトレのことをもっと聞きたい」という声もありましたので、前半はヒモの説明。後半は「数の種類」についてのレクチャーとなりました。特に初参加のFさん、広島から初参加のMさんが盛り上げてくださり、今思い出しても嬉しくなります。「お好きな数は?」の問いに「不可思議!」の答えには大爆笑でした。こういう塾は本当に楽しいですね。「久しぶりに大笑いした」「もっと聞きたい」「寄席に来たみたい」と嬉しいお声をかけていただきました。
数学って身体って、そして何より”学ぶ”って楽しいですよね。良かったらまた来てください!ありがとうございました!
コメントをお書きください
宮川洋司 (水曜日, 26 4月 2017 19:53)
今回も楽しい時間でした。教えともらえるってホント楽しいですね。嬉しい。この年になってやっとわかりました。(^^)/
藤野 (木曜日, 27 4月 2017)
宮川 様
いつものご参加、そしてコメント有難うございます。「学ぶ」姿勢のある方が学ぶから楽しいのだと思います。講師はただ皆様に楽しく踊らされているだけです。感謝しかありません。